今日は就活がなしだったので、
私がお店を持ちたい。
でも実現させてるのは一握りの人だけだよね・・・
と悩んだときに目にした文章を載せます。


私は毎晩、失望、悩み、苦痛、孤独をかかえて孤独な部屋へ戻ってきた。
私が反抗心に燃えていたのは、数年前に描いた夢が悪夢化してしまったからだ。
これが人生だったか?
あれほど熱心にあこがれていた活気あふれる人生とはこれだったのか?
自分自身でさえ軽蔑している仕事に身をやつし、今後も未来に何の希望もない、私の人生のすべてなのだろうか?
私の望む生活は起業家として成功し、自分の生きかたに
「誇り」と「自信」と「余裕」を持つことではなかったのか?

直面する決断の時に立っていた。
どの人生を歩むかを自分で決める瞬間だった。

ついに私は決断した。

よし、これからの数ヶ月、全力であらん限りの知恵でビジネスにぶつかっていこう。
私の望みは「本当の自分にうそつくことなく、力いっぱい生きること」なのだ。
そしてわたしは具体的な目標を立てた。

1.これからは起業家として生きていくこと
2.ビジネスとして人の役に立つこと
3.ビジネスに対して絶対あきらめないこと
4.自分にもっともらしい言い訳をしないこと
5.そしてそれを今日、今から実行すること
6.挫けそうになったら、「それが僕の精一杯かい?」と問うこと

6つの誓いを立て、自分を奮い立たせ、みなに目標を宣言し、
もう引き返せない道へアクセルを踏み込んだ。
自分の気づかないところで何かが再浮上する気持ちが湧き上がった。


内定がでている方が増えてきて、
就活をやめた方もいて、
うらやましい気持ちと祝福の気持ちとあせりの気持ちが入り混じっています。

でも、自分のあこがれる人生を生きるために、
頑張りましょうね。
あせりは禁物です。

えー私、防犯ベルを買いました。
田舎なもので、夜中の一人歩きは怖いのです。
後ろをとられると、ドキドキしてしまって。
でも実際に使うときがくるかはなぞです。
ためしに鳴らしてみたら、
キーッ!!となりそうな音で刃物持った人相手に
鳴らそうものなら切りつけられそうな予感いっぱいです。

久しぶりにお部屋をきれいにしました。
掃除中ピンポーンの音で呼ばれ、玄関へ行ってみると
なぜか、風船をいただきました。
そして布団のクリーニングをすすめられるままお願いしました。
お金ないし、いつもの私なら断るところだけど
掃除中で気分よかったんだもの。

敷布団の打ち直しと防ダニ加工、ラグのクリーニングで42,000ー
これってだまされてないのかな
私、アトピーっこだからダニが・・・
とか言われてあの布団を使うのがいやになっちゃったの
22万の敷布団見せてもらってびっくりだった。
あんな布団で眠っている人もいるのかぁ

あしたは2次面接です。
もう内定者がぞくぞくでている会社なので
う〜ん、どうなんでしょうね。
自信はないけど、私の魅力を1つでも表現するつもりで臨んできます。
はて、私の魅力って何だろう・・・


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索